HappyNote♪〜3兄弟母の趣味ブログ

手帳&ノート&文具など好きなものについて書いていくブログ

1990年代の「りぼん」で好きだった作品ランキング


はい、90年代ですww

私が買って読んでいたのは90年代前半ですが、

中学入ってからも友人に借りていたので、読んではいましたね~。

その中でも、印象に残っているものをピックアップあひる



女ともだち 1990年1月号~1992年1月号 (一条ゆかり


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-onnatomodachi

女ともだち (1) (りぼんマスコットコミックス (568))

私が、一条先生のマンガで、一番好きなマンガですラブラブ

女同士の友情がそれはもう、濃密にかかれております。

りぼんの作品なのに、めちゃくちゃ大人~な空気を発しておりました。

これはドラマ化しても面白いんじゃない?と個人的には思います。

製作裏話的なことが、こちら に書かれています。

読んでみてね♪

銀色のハーモニー 1990年2月号から1992年9月号 (柊あおい


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-giniro

銀色のハーモニー (1) (りぼんマスコットコミックス (533))

私自身も、ピアノをやっていたので、当時思い入れが深かった作品。

トロイメライ」の楽譜を、このマンガの影響をもろに受け、

買ったことがありましたww

当時、私もピアノ教室の男の子が好きだったなぁなんて思いつつ。

ピアノが弾けて、サッカーもうまい、海クンみたいな男の子は

私にとって理想ですねぇ。

息子たちにはぜひそんな感じになってもらいたいwww

よかったらこちら も読んでね♪


姫ちゃんのリボン 1990年8月号 - 1994年1月号(水沢めぐみ


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-himechan
姫ちゃんのリボン (1) (りぼんマスコットコミックス)

アニメ化もされたので、ご存知の方も多いかと。

ウチの旦那は、当時これが大好きだったそうです。

(中学くらいなのにね。オトメンのはしりか?ww)

魔法少女モノ(モモとか、マミとか)が大好きだった私には

たまらない作品だったんですが、こちら で、

水沢先生が魔法少女を意識されていたとは!!

びっくりでした。

今、別の作家さんが「姫ちゃんのりぼん カラフル」ということで、

連載されていますよ。


無敵のヴィーナス りぼんオリジナル・1991年初夏の号~1993年2月号掲載 (椎名あゆみ


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-muteki

無敵のヴィーナス 1 (りぼんマスコットコミックス)

後に「りぼん」の看板作家の1人となる作者の初の連載作品。

あなたとスキャンダル」や、「ベイビィ★LOVE」が有名ですが、

私がリアルタイムに読んでいたのはこちらでした。

おてんばな主人公・楓が、大好きな男の子・てっぺいの前では

おとなしくなっちゃう・・・という設定が、可愛らしい。

好きなのに、不自然なことをしてしまう、初々しいですなぁ。



ママレード・ボーイ 1992年5月号 - 1995年10月号(吉住渉


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-mamaredo

ママレード・ボーイ (1) (りぼんマスコットコミックス)
親が離婚&交換結婚、同い年の男の子と同居!!

まぁ最初っから衝撃的な内容でしたね。

読み進めていくうちに、

“もしかしたら、光希と遊は血のつながった兄弟かもしれない”
とドキドキさせられたり。本当に面白かったです。

アニメ化もされましたし、台湾でドラマ化もされています。


赤ずきんチャチャ 1992年10月号から2000年8月号(彩花みん


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-chacha

赤ずきんチャチャ (1) (りぼんマスコットコミックス (650))

魔法の国のうらら学園を舞台に見習い魔法使いのチャチャが

仲間たちと巻き起こすドタバタ学園ギャグ。
アニメ化もされたので、ご存知の方も多いかと。

だんだん原作から離れていきましたが(;^_^A

かなり長い間、連載されていましたが、

最初の頃の話が好きかなぁ~。


お砂糖缶づめ りぼんオリジナル 1993年 2月号~りぼん 1994年 7月号(あいざわ遥


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-osatou

お砂糖缶づめ (りぼんマスコットコミックス)
イラストがきれいで、かわいくて好きだった作品。

超天然娘あきらは、めがねをかけるとなぜか秀才になってしまう

という、ぶっとんだ設定ですが、

主人公の天然っぷりにも魅力を感じる作品です。


こどものおもちゃ 1994年8月号 - 1998年11月号(小花美穂


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-kodocha

こどものおもちゃ (1) (りぼんマスコットコミックス (791))

こちらもアニメ化された作品。
小花先生の作品は、イラストが可愛くて、

ストーリーも面白く、でもシリアスで泣ける部分もあり・・・

魅力たっぷりな作品だと思います。

子供の視点での書かれ方が今読んでも面白いです。

当時、学級崩壊をテーマに扱ったのも話題でしたね。

こちら も良かったら読んでみてね♪




そして、90年代、私が最も好きだったのが


矢沢あい先生の作品たち!!


天使なんかじゃない 1991年9月号~(矢沢あい


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-tennai

天使なんかじゃない (1) (りぼんマスコットコミックス (610))
青春学園漫画の王道!!

ヤザガクみたいな高校あったら絶対いきたい!!

と思わずにはいられない作品。
魅力的なキャラクター達の恋愛・友情・夢・・・

いろんなものが描かれています。

読んだことがない人には絶対読んでほしい作品。


ご近所物語 1995年2月号~1997年10月号(矢沢あい


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-gokinzyo

ご近所物語 (1) (りぼんマスコットコミックス)
ファッションデザイナーを目指す女の子と

幼馴染の男の子が友達以上恋人未満のびみょ~な関係を

夢を追いながら関係を深めていくお話。

イラストが芸術学園の話だけあって、

それはもう可愛くて、かっこよくて大好きでした。


下弦の月 1998年~1999年(矢沢あい


♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-kagen

下弦の月 (1) (りぼんマスコットコミックス (1114))
すごく切なくて幻想的なミステリアスラブストーリー。

矢沢作品ファンにはあまりウケがよくなかったらしいこの作品。

のちに映画化されますが、それより前に私は結構好きでした。

ちょっと怖い部分もなくはないんですけどね、

でもそんなの吹っ飛ばして、

どんどんストーリーにはまっていきました。


矢沢先生の作品は、イラストがとにかくいい!!

イラストというよりも、もう芸術的。「アート」ですよ。
いい仕事してるなぁ~って感じです。(←えらそう?)


なおかつ、前の作品のキャラが「他の作品」に何気なく

参加しているのも楽しい。

「ここでこの人とこの人が繋がってたの!?」

っていう新たなる発見があったり。

今は現在進行形で、「NANA」を読んでいますが、

これからも期待して読み続けられる漫画家さんだな~と思います。



♪はっぴいのおと♪~うちの3兄弟~-NANA
NANA (1)



いかがでしたか?

いろいろ書きながら調べていたら、

私が「りぼん」を読んでいたのは

「りぼん」全盛期だったようで、

発行部数の一番多かった時代だったようです。

確かに、今は、「りぼん」じゃなくて

「ちゃお」や「なかよし」のほうが読んでいる子が多いのかなぁ?

それとも女の子も漫画より、ゲームやおしゃれに

お小遣いを使っちゃうのかな?

と時代の変化を感じずにはいられません。


私も定期的に買う月刊誌や、週刊誌の漫画は今はないし、

漫画はもっぱらコミック派になってしまっているし汗

子どもに漫画はだめ!なんていう方もいらっしゃいますが、

私はどんどん読めばいいと思います。

それと同時に活字の本もよんでいけぼいいんだと思います。

漫画は読む力はつきますよ。

書く力はさっぱりかもしれませんが(爆←私がそうあせる

私は子どもたちに漫画を禁止するつもりはありません。

(旦那の子ども時代はだめだったんだってガーン

いろんな作品を読んで、いろんな想いを抱いてほしいと思います。



以上、90年代のりぼん作品を振り返るでした~。


ペタしてね
こちらも応援、お願いしますラブラブ


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
携帯の方はこちら♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

blogramランキング参加中!