HappyNote♪〜3兄弟母の趣味ブログ

手帳&ノート&文具など好きなものについて書いていくブログ

トット、1才8ヶ月検診に行くの巻き

順序が逆になってしまいましたが、
先日、トットの1才8ヶ月健診に行ってきました。


うちのあるところから、健診の行われる保健センターへは、
バスや電車のアクセスがとても悪いため、本来なら車で行きます。


が!!


私は車の免許を持っていないため、
電車とバスで子供二人連れで行きました・・・。
えぇ、それはもう必死ですわ(泣)

そろそろ出かけようと、健診の開始予定時刻の1時間半前に
家をでたところ、突然の雨
ついてないな~と思いつつ、駅までは近いので、
ベビーカーを押しながらハルと一緒にダッシュ
いつものように、駅に行き、
駅の歩道橋をトットを抱っこしながらベビーカーを担いでのぼりおり、
電車に乗って、バスの出ている駅まで向かいました。
そこで20分待ち。これはあらかじめ知っていたのでよしなのですが、
問題はその後。


やっと来たバスに乗り込む。
ハルを先に上にあげ、さぁ、次はトット・・・と思ったら、
ハルがうえから落っこちた!(足が滑った模様)
幸い、ケガはなかったものの、落ちた場所が水たまりの上・・・。
びしょびしょになったハル・・・。(Tωヾ*)オイオイ


やっとのことでバスに乗り込み、ふと後ろを見たら・・・
なんと、反対方向行きのバスに間違って乗車。
バスが出てから、後ろのバスが乗りたかったバスであったことに気がつく
あほな私・・・。チーーil||li _| ̄|○ il||li---ン
同じ時間に2つバスがあるなんて、知らなかったよ。(泣)


慌ててバスの運転士さんに

「乗り間違えました~!!」と言ったのに、
なかなか止まらないバス ??(゚Д゚;≡゚Д゚;)ドウシテ??
なんとバスの運転士さん、


「押し間違え」と聞き間違えて、
最後の停留所までノンストップ。
あぁ、これで完全に遅刻ですがな・・・il||li_○/ ̄|_il||li


折り返しで、目的地に着くバスだったので、事情を話し、
そのまま乗車し、もと来た道を走るバス。(;´Д`;)ハァ
やっとのことで保健センターに到着。

広い保健センター内を走り回る子どもたち。
いやぁ、子どもは元気だねぇ・・・。


内容は歯科検診と、内科検診、身体測定に歯ブラシ指導、
食事指導(おやつ試食付)、ビデオ(しつけとふれあいかたみたいなやつ)、
あとは保健婦さんとの個別面談。
歯科検診と内科検診は問題なし。
ただ、肌のほうがアレルギーかもとのこと。(先日の小児科で問題なしと判明)
さらに、カウプ指数が高い=太り気味!

~ちょっとお勉強~
カウプ指数とは、身長、体重の釣り合いを数値で表した目安。
他にもいろいろあるのですが、乳幼児に適したものが「カウプ指数」です。
計算方法は

カウプ指数=(体重(g)/身長(cm)2)×10

発育状態を「普通」とするのは、乳児(3ヵ月以後)では16~18で、
幼児は満1歳で15.5~17.5、満1歳6ヵ月、満2歳で15~17、
満3、4、5歳で14.5~16.5です。

18以上はふとりぎみとなるこの数値。トット19・・・(ーー;)
そりゃぁ、あれだけ食べればねぇ・・・。
今のところ納豆以外は何でも食べますから・・・。
3月にある個別食事指導にお呼ばれしてしまいました。
ヨバレタクナイ・・・(´ヘ`;)


さらに一緒にいたハルのほうも、面談で話題になり、
まだ2文語(ご飯、食べたい とかね)のあまり出てこないハルに、
3歳になるまで、この状態だったら、
一度、発達の先生とお話されてはいかがですか?とのこと。
せっかくのびのび育っているのに、ことばが話せないせいで、
お友達と距離が出来て、引っ込み思案な子になってもかわいそうだから、と。


う~~~ん、実際、言葉は遅いし、気にしてなかったけど、
そういう風に言われるとやっぱりショック。


というわけで、ごたごたの中、複雑な心境で終えた健診でした。

この帰り道、2回もバスを逃し、また雨に降られました。
この日は、ほんとツイてなかった・・・。


snowline

この記事にコメント残してくれた方のとこには、遅くなっても

 必ず訪問コメントさせていただきますっ!

Rankingに参加しています!!ポチッとしてやってくださると、

 よろこびます♪(ノ´∀`*)ヨロシクデス!

  rankkingbanner 育児日記blog